イザナキとイザナミの国産み~初の結婚の儀式

オトナの気軽にdaily”和風”レッスンVol.69【イザナキとイザナミの国産み】

この記事を書いた人
オトナ和服のユキ 年間200日和服生活 和服生活を通じて積み重ねた知識、
日本のこと、季節のこと、行事のこと、名字のこと、家紋のこと、和服のことなどを発信しています

ユキ
今日は初めての夫婦神である、【イザナキ】と【イザナミ】のお話をしますね!

なでしこ
うわぁ!楽しみです(*^^*)初めての夫婦神ということは、それまでは【結婚】自体がなかったって事ですよね?

3分でグッと理解が深まる”和”の情報を発信
オトナならぜひ知っておいて欲しいこと。 教養、常識、マナー、伝統、
子供にみせていきたい姿を 日々わかりやすく紹介していきます(*^^*)

発行者:onomik  オトナの気軽に和服レッスン主宰 かつた ゆき

――――――――――――――――――――――
7月9日【イザナキとイザナミの国産み】

★初めての夫婦神誕生!柱を回る初の結婚の儀式も!
★結婚の儀式のやり直しから国産み、神産み
★イザナキとイザナミの結婚生活の終わり…

――――――――――――――――――――――

Youtube動画で確認する▼クリックで再生します
注)音声アリ

日刊で配信を受け取りたい方は、以下からチャンネル登録後、ベルマークのタップをお願いします!

 

 

文章で読む方は以下から読み進めてください▼

———————-

目次

初めての夫婦神誕生!柱を回る初の結婚の儀式も!


初代の頃の神様は、おひとりで成った独神(ひとりがみ)でしたが、

伊邪那岐命(イザナキノミコト:以下イザナキ)

伊邪那美命(イザナミノミコト:以下イザナミ)は、

はじめての夫婦神として誕生しました。

 

先にお生まれになった神様より、ふたりは【国造り】を任され、
天沼矛(アメノヌボコ)という矛で、
どろどろの地の世界をかき回すと、

【オノゴロ島】

という島が誕生します。

 

その後地へ降り立ち、
立派な神殿を立て、結婚の儀式を行いました。

 

現在、結婚の儀式には

・三々九度
・誓いの言葉
・指輪交換

などがありますが、初の結婚の儀式はとても簡素なものでした。

 

神殿の太い柱を
イザナキが左から、イザナミが右から回り、

出会い頭に、

「まぁ、なんと素敵な方」(イザナミ)

「 あぁ!なんと素敵な乙女」(イザナギ)

と声を掛け合いました。
この言葉で、ふたりの結婚は成立しました。

 

結婚の儀式のやり直しから国産み、神産み

結婚をしたふたりは、その後まぐわいを行い、
初めての神を産みます。

その神様は、蛭(ひる)のようなカタチをした

【ヒルコ】でした。

ヒルコは完全なカタチではない為、船に乗せ、海へ流しました。


しかし、次の神様も完全なカタチでは生まれませんでした。

これには理由があると、ふたりは高天原に相談へ行きます。

 

高天原で待っていた神々は、結婚の儀式で
男性のほうから先に声をかけなければいけなかったことを伝え、

心当たりがあったイザナキとイザナミは地上の神殿へ戻り、
結婚の儀式をもう一度やり直しました。

 

その後は、淡路島をはじめとし、日本の島々を産み、
神を産み、力を合わせて【国造り】を進めます。

蛭子=えびす?
ヒルコは海へ流されたこと、完全な形ではないことから、
足が悪いことと結びつけられ、七福神の【蛭子】=えびす様と同一視されていたりします。

イザナキとイザナミの結婚生活の終わり

二人の力で様々な神様が誕生していきますが、
火の神(迦具土神カグツチ)を産んだとき、

イザナミは陰部に火傷を負います。

 

その後も数柱の神様をお産みになりますが、
最終的には火傷が原因となり、

イザナミは亡くなってしまうのです。

たった一柱の神の為に、妻を亡くしたイザナキは
怒り狂い、カグツチを斬り殺してしまいます。

イザナミが葬られたとされる場所は
実際に訪れることが出来るので、少しご紹介しますね。

 

イザナミとカグツチが眠る花の窟~花窟神社~

現在は、三重県熊野市の花窟神社にイザナミは葬られているとされています。

https://hananoiwaya.com/hananoiwaya/iwaya_index.html
(世界遺産花の窟HPより)

こちらの神社は日本書紀に記されている日本最古の神社といわれているそうで、
上記の注連縄は、地上から高さ45メートルの位置に
人の手で毎年張り替えられているそうです。

こちらの神社には神殿がなく、
一帯の巨岩をご神体としています。

上記の写真は2019年10月に訪れたときのものですが、
神社自体はひっそりとしており、
静かに眠られているのかなと思いました。

写真をよーく見て頂くと、
この日は空に月が出ており、非常に神秘的な
景色に感じられました。

また、イザナミが産んだ火の神、カグツチも
同じ場所に祀られています。

 


なんとも言えない気持ちになってしまうお話ですが、
もっとすごい話の続きがあります、
それはまた次の機会に…。

 

それでは、本日のレッスンはここまで。
最後までご覧いただき、
誠にありがとうございました(*^^*)

あわせて読みたい
イザナギとイザナミの別れ(黄泉比良坂)、そして新たなステージへ オトナの気軽にdaily”和風”レッスンVol.70【イザナキとイザナミ/黄泉比良坂】 【】 オトナならぜひ知っておいて欲しいこと。 教養、常識、マナー、伝統、 子供にみせて...

 

イラスト:イラストACより

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次